【CoC6版】モノクロとリクルート
※本シナリオは人によっては苦手な内容を含む可能性があります。 不安ならばKPに事前に確認することをお勧めいたします。
シナリオ概要
バージョン:クトゥルフ神話TRPG(6版) 人数:1人 所用時間:3時間程度 ※RPによって変動 シナリオタイプ:筆記試験&対話型面接 舞台:マホロバ社 推奨:入社試験に使用したい技能 ロスト:なし、探索者に何か変化が生じる可能性あり。
あらすじ
この物語は少しだけ先の未来、2030年前後の時代だ。 探索者は学生、社会人問わないが、新卒または中途採用でマホロバ社の 入社試験を受けることになる。 マホロバ社とは世界的に有名な電子機器メーカーで、中でもオーディオ、 ビデオなどの分野では世界最大手の会社だ。 それだけではなく他の産業にも進出し、映画、ゲーム、音楽などのエンタメ 関係や、金融、流通、食品、化粧品にも関連会社を持つ巨大企業だ。 どの部門を志望し採用試験を受けているかは自由に決めて良い。 ただし、探索者はマホロバ社が第一志望であり、 採用されることを望んでいる。 あなたは既に1次の書類審査を通過し、2次審査で筆記試験、適正審査、面接などが待ち受けているはずだ。 2次審査の服装指定は無く、自由だそうだ。 あなたはこの最難関とされる入社試験をどのようにして乗り越えるだろうか? 真面目に対策や勉強をするだろうか? ・・・あなたは「たとえ何をしても受かりたい」そう考えているはずだ。 探索者は入試対策を真面目にしても良いし、不正を働いても構わない。
注意事項など
本シナリオでは動画サイトなどで配信可です。 ネタバレ注意などのタイトル記載など配慮はお願いいたします。 また配信など問わず、スケジュールが合えば作者KPによるセッションは可能です。ショップへの問い合わせ(メッセージ機能)などを使いご相談ください。 また、本シナリオの添付データには一部、生成AI素材を含むものがありますので、ご留意ください。 販売データは以下のものが含まれています。 シナリオデータ ココフォリア用ルームデータ ココフォリア用ルーム生成URL 生成AI素材の注意事項 効果音素材 あとがき 画像素材 readme
テストプレイの様子
※※※ネタバレ注意、作者KPのテストプレイ動画です※※※ https://youtu.be/ry_ZPM9GtnY
クレジット
シナリオ・デザイン制作:イテばし 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社 KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話 TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話 TRPG」